忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月08日  02時58分
オールスターやっておりますが
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
明日は日曜日恒例のくさやきうです。

が、今までの試合とはひと味違います。

うま味コーチ。

明日は春夏リーグの優勝決定戦であります。

勝った方が優勝の大一番なんです。

Cリーグなんで、私にも出場のチャンスがあります。

これはやるっきゃないです。

サヨナラ優勝ホムーランをかっとばしてきます。
PR

2013年07月20日  20時04分
コメント[ 0 ]
ゆゆ式は哲学
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
今期はあんまりちゃんとアニメを視聴しておりません。

初回から欠かさず観ているのは『ゆゆ式』唯一つとなりました。

これだけはどれほど忙しくとも、心の癒しの為に視聴を継続しております。

ゆるい雰囲気の中にも、ゆるい雰囲気があり、マッタリしながら観ることができます。

私は唯ちゃんが好きです。

TD姉貴の歌声も込みで好きです。
2013年06月09日  23時16分
コメント[ 0 ]
試合は終わるまで終わらない
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
本日は、とある理由で一日ぼけっとして過ごしておりました。

なぜそんなことになったのか、詳細を書くにはスペースが狭すぎるので割愛させて頂きます。

そんなぼけっとした一日に、久しぶりに本を読みました。

伊坂幸太郎さんの『あるキング』。

立ち寄った本屋さんで野球×伊坂幸太郎という文字が目に飛び込み、どちらのファンでもある私は迷わず購入してしまいました。

面白かったですね。

読書が久々なのにスラスラ読めたのは、伊坂さんの文章だからでしょうか。

野球を題材にしてはいるものの、そこまで野球やっている感じはなく、いつも通りの伊坂さんといった感じでした。

非常にらしいなぁと。

最高傑作は『死神の精度』だと思っておりますが、残念ながらそれを脅かすことはできませんでした。

欲を言えば、もう少し野球感が欲しかったです。

野球好きとしては。

でも、この少し不思議な感じが魅力でもありますし、そこは現実の野球と離して考えるべきでしょうか。

気になる人は読んでみて下さい。

オヌヌメです。

最近はホントに本を読む機会が減りました。

たまには読むのも悪くないですね。

立ち寄った本屋には東野圭吾さんの『探偵ガリレオ』シーリズも出てましたし、これも読まなくちゃですね。

と思ったら、『涼宮ハルヒの驚愕(後)』をまだ読んでいないことに気付きました。

読まねば。
2013年05月28日  21時43分
コメント[ 0 ]
ウユニ塩湖でツーベース
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
つい先ほど、髪の毛を切ってきました。

ずいぶんとサッパリしました。

これで、これからの暑い季節を乗り切れそうです。

今回から担当さんが変わったのですが、それなりに話も盛り上がりました。

旅行の話になり、いままでの富士登山や屋久島についてお話しました。

どっちも行ってみたいわあ、みたいな反応でした。

そしたら「ウユニ塩湖に行ってみたい」という発言をしたじゃないですか。

何を隠そう、私もいつかは行ってみたいスポットだったりするんですよ。

近くにはマチュピチュ遺跡もありますから、生きているうちに南米大陸へ上陸してみたいものです。

と、ここまで書いておいて「やきうの話じゃないんかい!?」とツッコミを入れているそこのアナタ。

オーケーオーケー。

皆まで言うなブラザー。

楽しみは最後までとっておけってことですよ。

切り札は先に見せるな、見せるなら更に奥の手を持て。

昔の人は上手く言ったものです。

速報でお知らせした通り、1番ショートで先発出場でした。

打っては初打席にツーベースヒット、その後は3連続フォアボール。

守っても無難にこなしてのノーエラー。

まさにノーエラーノーライフ。

試合も7-2で勝ちましたし、よい試合でした。

最後まで出たので、午後はマターリモードだったのは言うまでもありません。

明日筋肉痛かもしれませんね。

来週も試合があるのですが、残念ながらお仕事の予定なので参加できません。

今日のバッティングの調子なら、Aチームでも活躍できただろうに。

残念残念。

いやー、しかし。

やっぱり野球は楽しいですなぁ。

5月中にまとめを完遂させて、次なるステップに進みたい気分です。

もし5月中にできなければ・・・。

そしたら、どうしましょうか。

左バッターにでも転向しましょうかねぇ。
2013年05月19日  22時26分
コメント[ 0 ]
スタメン確定や
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
明日はくさやきうの日なんですが、人数がどうやら9人ギリギリのようです。

やきうは9人でやるスーポツですから、これは何もせずともスタメン(スターティングメンバーの略)確定ですな。

問題はポジションです。

内野も外野も無難にこなす私は、どこのポジションだろうと全力を尽くすのみです。

ここ最近、動体視力が衰えてきており、若干動く球が見にくくなっております。

ヒットが打てない理由はここにありそうです。

まぁ、明日は暑くなりそうなんで、熱中症で倒れないよう気をつけてやってきます。
2013年05月18日  21時39分
コメント[ 0 ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]