忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月09日  20時55分
夜作った卵焼きを次の日の昼に温かく食べるには
CATEGORY : [全然関係ないこと]
一人暮らしを始めて、この春から10年目となります。

なかなかここまで一人暮らし歴が長い人も少ないんじゃないですか。

だって、普通に生きていたら、きっとそろそろそういうお年頃ですからね。

・・・けっ。

今日の夜ご飯は某ペヤング(某ペー)食っちまったよ・・・。

某ペーを食べるとあの日のことを思い出しますね。

まだまだ登り終えていない山(パズル)がありますから、いつの日にかまたパズル配信をしてみたいものです。

で、冒頭の一人暮らしのくんだりに戻ります。

今年に入ってから、比較的まじめに自炊に取り組んでいます。

まぁ、めにうは相変わらずの豚肉の生姜焼きとか、豚肉の唐揚げとかシンプルなものだったりするんですけどね。

さらに、ここ最近車でお出かけすることも増えたので、ちょっと気合いを入れてお昼ご飯なんぞも作ろうかと画策しております。

先日の日曜日もおにぎりと卵焼きという、ボイスカウートを彷彿とさせるお昼ご飯をこしらえました。

我が家の卵焼きは醤油が基本なので、時間が経てば経つ程、味が染みていく気がします。

ただ、夜のうちに作るので、次の日の昼になる頃には冷めちゃっているんですよね。

いくら私が稀代のきゃっとたんの持ち主だとしても、おにぎりは温かい方がよいものです。

早起きして作ればいいじゃん(いいじゃん)、という至極真っ当な意見もあるかと思います。

でも、朝は一分一秒だった寝ていたいじゃないですか。

なんとかして温かい卵焼きにありつくことはできないだろうか・・・。

むむむ。
PR

2013年04月08日  22時06分
コメント[ 0 ]
<<更新が遅い時は | HOME |ラジオを聞きながら>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<更新が遅い時は| HOME |ラジオを聞きながら>>
忍者ブログ[PR]