季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#歯医者さん漏水事件 |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
私は以前、歯医者さんに通い始めたというエピーソドを一編だけ公開しました。
が、ここに再びそれを紹介することを決心しました。 そこで順序として私が初めて麻酔の恐ろしさを知った「歯医者さん漏水事件」を・・・。 関係者からの怒りと復讐を覚悟してお話ししましょう。 社会的ダイナマイト一触即発的良心罪悪感ゼロ的猛毒セリフ的悪魔的計算頭脳的今世紀最大的病弱青年の身も心も凍り付くエーピソドです! 本日、YKHMに移ってから二度目の治療でした。 初回は全体の検査と今後の治療方針を決める程度でしたが、今回からはがっつりにして最大の治療となります。 ご存じないかと思いますが、私の糸切り歯は虫歯になっておりまして、それの治療だったわけです。 曰く、神経を抜く必要がある、と。 歯医者初心者の健康な方々は「え?神経?死ぬの?」とお思いになるかもしれません。 しかし、私のようなレベルになると神経を抜くのなんか慣れたものです。 二つ返事で快諾し、麻酔が打たれました。 この麻酔がたまらないわけです。 文章では表現できません。 それでも表現しなければいけないのが(人気)ブロガーの宿命。 わりかしマジで全身が硬直するような痛みです。 あのさくらももこさんは歯の麻酔を「暗殺」と表現しておりましたが、まさしくそんな感じかもしれませんね。 その後も、麻酔をしているにもかかわらず痛みが発生し、その度に暗殺されました。 4回目の暗殺は、麻酔の注射にも痛みを感じました。 これが本当に痛い。 痛い。 英語で言えないくらい痛い。 そらそうですわ。 神経がむき出しになっているところに、針が刺されるわけですから。 小規模な雷に打たれたような感覚です。 私の小規模な雷です。 まぁ、さすがにそこからは痛みはなくなったんですけどね。 痛みはなくなった代わりに、歯がごっそり削られ、今はセメントみたいなものが詰まっております。 次回の治療までは、前歯はこのままのセメント野郎です。 人生真剣勝負ですね。 正確に言えば、左側の糸切り歯なので、口の中の左側がほぼ食事に使えません。 使ってもいいのですが、セメントがとれると未曾有の痛みに巻き込まれそうなのでちょっとイヤです。 右中心の生活をしていきたいと思います。 左脳が活性化されたらどうしましょうか。 左脳は論理的な思考を司っているみたいです。 このブログもガリレオ先生もびっくりな、素晴らしいものになる可能性がありますね。 で、タイトルの漏水事件。 私もよく分かっていないのですが、歯を削る時には水も一緒に噴射しているんですね。 どうやらその管が上手く接続されていなかったようで、治療を受けている最中、私の左半身がびちゃびちゃになりました。 これには温厚な私も大激怒。 一張羅のシャツを濡れぞうきんにされて、怒り心頭です。 『ほっほふいまへん』 と抗議の手を上げ、持参したハンケチで体を拭きました。 脇の下まで濡れておりました。 ・・・実際には、別に怒ることもありませんでしたよ。 些細なトラブルです。 水のトラブル5000円ですね。 次回の治療は2週間後です。 来週末は758で結婚式があるのですが、それにはセメント状態でのぞまなければなりません。 少々やっかいな事態になりました。 皆さんも、歯の健康には十分気をつけてください。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |