季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#温泉は9つあった |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
旅行の話をしておきましょう。
誰だ誰だ? あいつは言うだけでやらないとか陰口を叩いてヤツは。 その指摘、その鋭さ、大事にしろよ。 メンバーはもうお馴染み元そば屋、元そば屋の奥様、腰痛持ち、岐阜っこ&私の5人でした。 前も書いたかと思いますが、みんな大学の友人達です。 卒業から数年経っておりますが、なんだかんだで仲良くしております。 今回の旅行の発端は、腰痛持ちの腰痛をよくしようと奥様が提案したことに始まります。 私と岐阜っこが中部組だったので、真ん中当たりをとってNGNの温泉街となりました。 渋温泉という場所です。 分からない人はググってみましょう。 Google先生はいつでも優しく教えてくれます。 758駅から電車で揺られること3時間、あっという間にNGNへ到着しました。 私は758駅の隣駅に住んでおりますので朝はいつも通りでしたが、岐阜っこは文字通り岐阜に住んでおりますので、それはそれは朝が早かったようです。 NGN駅で関東組と合流し、さっそくRent a CAR。 当初の予想通り、終始私が運転しました。 大きな道路には雪は積もっておりませんでしたが、一本路地に入ると雪が凍っていたりもしました。 しかし、スタッドレスタイヤならどんな雪道でもへっちゃらさ。 すごいね、日本の技術。 いきなり宿には行かず、小布施というところに寄りました。 ここはKTSK北斎の所縁の場所らしく、町並みもそれらしくなってました。 日本酒の蔵元やワイナリーに立ち寄り、試飲をしつつ、数本買っておりました。 もちろん、私は飲んでませんよ。 もちろん。 で、夕方に宿へ入り、さっそく温泉巡りをしました。 渋温泉には9つの外湯があり、それを全て巡ると龍がでてきて何でも一つ願い事を叶えてくれるとかなんとか・・・。 腰痛を軽くしてくれっていう願い事が多いらしいですよ。 夜は夜で大富豪を初めとするトランプ大会で盛り上がりました。 盛り上がり過ぎて、寝たのは4時くらいでした。 そんな時間まで起きているのは、けっこう久々でした。 布団に入ってからも色々と話をしましたが、眠かったのであまり覚えておりません。 恋愛相談的な話をしたような、してないような。 とまぁ、一日目はこんな感じです。 思った以上に長くなったので、二日目についてはまた今度。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |