季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#珍しい人たちとの会食 |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
昼には小さいお子様とその御母堂。
夜にはイギリス帰りの小さい子。 それぞれと食事をしてきました。 どちらとも、ひどく久しぶりだったような気がします。 が、大筋は変わっていないようで安心しました。 とはいえ、お子様に食事を与えている姿は母そのものでした。 イギリス野郎も言葉の端々に英国紳士を感じさせるものでした。 よいものです。 また近いうちに会うことになるかと思います。 楽しみです。 ちなみに、夜は私のバイト先でしゃぶしゃぶを食べました。 美味しかったです。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#齢三十にして知る |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
今日が形式上、最後のバイトでした。
まぁ、来週からは週一ペスーでシフトに入る訳ではあるんですけどね。 馬車馬助っ人からは卒業です。 そんな最終日でありながら、雨の影響もあり非常にヒマでした。 ヒマすぎたので、ソバの茹で方を教えてもらいました。 ようやく、私一人でもソバを提供することができるようになりました。 教えてもらったそばから(←ソバ)せいろの大盛りの注文が入り、早速のデビーュ戦。 ぎこちない手で放たれたソバは、しかしそれでも、しっかりと茹でられました。 茹でた後は水でしめるのですが、これが冷たいのなんのって。 毎回キッチンの方々は、こんな苦労をしていたのだと感じました。 新しい発見ですね。 お客さんはいつもと変わらず普通に召し上がっておりました。 味が落ちたとお盆をひっくり返されなくて良かったです。 気がついたら目標も書かずに2月に突入しそうな勢いです。 4月からの仕事もありますし、気合いを入れ直していきたいものです。 3月には例のアレがあることですし。 おすし。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#夜の工事現場 |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
夜の三冠王的な意味ではありません。
普通の、言葉通りの意味です。 年度の終わりが見え始めたからでしょうか、所々で道路の補修をしている気がします。 我が家へ帰る途中の道でも、工事をしておりました。 片側の車線を封鎖して、交互通行させてました。 実際に作業をやるとなると大変なんでしょうが、ああいった作業を端から見ると何となくワクワクしてしまいます。 寒い中、お疲れ様です。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#保険を見直すという決断 |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
会社勤めをしていた頃から、生命保険でお世話になっているBBAがおります。
決してファンーキな方ではありません。 普通の人です。 結婚したわけですし、保険の内容を見直す時期です。 まぁ、現時点では収入なしの状態なので、大幅に見直すこともないでしょう。 受取人を変えるくらいですかね。 とりあえず、明日相談してみることにします。 保険とか税金とかを自分で払うようになると、なんだか大人になったなぁと感じたものです。 私も三十路を迎えるのですから、やっぱり歳を重ねているようです。 でも未だにチョベリバとか使います。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#右肩の鈍痛 |
CATEGORY : [全然関係ないこと] |
![]() |
|
私のブログの機能の一つに、予測変換的なものがあります。
タイトル欄に文字を入力すると、その文字から始まるブログのタイトルが表示されるみたいな。 今日のタイトルの一文字目は「右」です。 そしたらでるわでるわ「右」から始まるエトセトラが。 しかも、その全てが体にまつわることでした。 右半身に違和感とか、右膝にMRIとか、右目にものもらいとか。 ボロボロです。 左はどうなのか気になるところです。 試しに入力してみたら、過去に「左」から始まるタイトルは使っていないようです。 どこまで遡って調べているのかはよく分かりませんけどね。 1800を越える記事がありますから。 1800・・・。 よくもまぁ、こんなに書いたものです。 書くと言って結局書かなかったことも多数あります。 過去を振り返らない主義ですので、気にしないようにしましょう。 気にしても仕方のないこともあるのですよ。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |