季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#パズ太に首ったけ |
CATEGORY : [趣味っぽいこと] |
![]() |
|
ようやくパソ子の調子が戻ってきました。
というわけで、先日開催され大反響となったパ力本願(ソロプレイ)の詳細をお伝えしようかと思います。 今回挑戦したのは、この前ブログにうpしたように『けいおん!!』のパズルです。 箱を開けたものがこちら。 皆様あまり見たことがないかと思います。 入っているものとしては、パズルのピスー、のり、サビースーカドですね。 のりは完成したときに使います。 カドーは、ーピスが紛失や足りなかった場合に使います。 さすがの私も利用したことはありませんね。 大きさを比較するための1円玉を置き忘れてしまいました。 これ、見れば分かりますね。 りっちゃんです。 りっちゃんの目です。 HTT(放課後ティータイム)の方々は、目の形や髪の色も違うので比較的、判別しやすかったです。 まずは基本となる外枠を作っていきます。 なぜか、上の一つが見つからず、外周の完成がだいぶ後回しになってしまいました。 同時進行で、分かりやすい部分を進めていきます。 顔や髪の毛を集めておきます。 ぼんやりと浮かんできますね。 生首状態です。 ちょっと進みます。 3人の顔がハッキリしてきました。 右にある澪ちゃんが、悲しそうな顔に見えます。 そして、むぎちゃん完成。 むぎちゃん、脅威の追い上げです。 今回難しかったのは、みんなの顔の向きがちょっとずつ違うところですね。 アレ?という感覚になりました。 一気に飛んで残り1ピスー。 りっちゃんのおでこが、やっぱり光ってしまいました。 そして。 完成。 3時間切るくらいで出来ました。 フーレムの色を白にしてみましたが、なかなかマッチしていていい感じです。 これで残りの積みパズルは、どこかに封印されているDえもんのみ。 一筋縄ではいかないレベルだったと記憶しております。 来るべきその日に備えて、パ力を高めておく必要がありますね。 またパズル配信もやりたいです。 今なら、某激辛ペヤングにも打ち勝てますわ。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |