季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#まどかと私とネタバレ注意と |
CATEGORY : [趣味っぽいこと] |
![]() |
|
観てきましたよ、『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』。
今度は釣りじゃありません。 てなわけで、ネタバレ注意がありますので、未見の方は覚悟してください。 まずは特典のフィルム。 どこと言われるとハッキリ分かりませんが、ほむほむの目です。 たぶん。 ほむほむじゃなかったとしても、背景とかじゃないので良い方だと思います。 ・・・。 さて。 書きますよ。 ・・・。 わけがわからないよ。 どこぞのQBも言ってましたが、ぶっちゃけそんな感じです。 すごく良かったのですが、何が何やらといった印象でした。 決して悪かったわけではなくて、その辺りをしっかりと理解する必要はないのかなぁとも思います。 一言で表すと、ほむほむが魔女ではなく悪魔になった、ということなんですが、そこに至る色々もありまして。 最初の方の魔法少女っぽさは、観ていてニヤニヤしてしまいました。 私はさやかちゃんが好きなのですが、さやかちゃんの変身シーンはなぜあのポーズだったんですかね。 もう一度、自宅でゆっくりと観てみたいものです。 終始マミさんが噛ませ犬っぽかったり、杏子が可愛かったりと、それぞれに見所がありました。 上述の通り、さやかちゃん好きにも満足できる内容でした。 さやかちゃんぺろぺろ。 内容もさることながら、やっぱり映画ならではのキレイな映像と音楽は素晴らしいですね。 『けいおん!』映画でも思いましたし、この前の『42』でも思いましたが、改めて映画はよいものですね。 月に一本くらいは映画を観るのも悪くないかもしれません。 この映画で、おそらくまどマギも一段落となるのではないでしょうか。 ブームに遅れてファンになりましたが、それでも十分に楽しませてもらいました。 終わり方的にもですし、話的にも、新作を作れそうな気はしましたが、どうでしょうか。 新作ができればまた楽しみですが、ここでしばらく様子見となるのもよいのかもしれません。 その辺りはよくわかりませんね。 映画の内容にあまり触れてはいませんが、面白かったのは本当ですよ。 まどマギ好きなら観ておくべきです。 5人のシーンは圧巻ですよ。 分からなかった点は、どこぞのまとめサイトかハルヒ会メンバーに聞いてみることにします。 余談ですが、映画館で余韻に浸り過ぎて終電を逃しそうになりました。 漆黒の758の駅前をダッシュしました。 そんな秋の夜。 それでは皆さん最後はいつものアレで締めましょう。 ごきげんよう。 ティロ・フィナーレ。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |