季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#落としぶた on 豚 |
CATEGORY : [趣味っぽいこと] |
![]() |
|
某松屋で豚角煮コンボ牛めしが発売されたそうです。
角煮美味しいですもんね。 というわけで、ハイ。 これ、自分で作ったんスよ。 これ、自分で作ったんスよ。 なかなか上手にできたと思います。 ・・・。 すいません、ウソつきました。 自分で作ってません。 このサラダは自分で作ってません。 某イオンさんサイドで買いました。 でも、それ以外はちゃんと作りました。 あ、お味噌汁はお湯を入れるだけのやつです。 豚の角煮は自分で作りました。 証拠。 買ってきたブロック肉(300gくらい)を5cm(センチメートル)角に切ります。 切ったものを軽く焼いてから、煮込みます。 角煮というくらいですから、コレでもかと言うくらいに煮込みます。 クッーーキングペパで落としぶた的なこともやります。 これをすることで味が染みるとからしいです。 煮込み続けること約90分。 一旦煮汁を捨ててから、再度、みりん、砂糖、醤油、夢、希望などと一緒に煮込みます。 完成品がこちら。 結局、作り始めてから、2時間以上かかりました。 その分、めちゃくちゃ柔らかくなりました。 うまー。 午年だけに。 半分くらい残したので、明日はこいつをツマミに酒でも飲みましょうかね。 次回のための個人メモ。 ちょくちょく鍋の様子を見るべし。 砂糖は目分量でも可。 醤油、みりんの万能感はSKEのW松井を彷彿とさせる。 野菜も食べよう。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |