忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月12日  09時38分
夜の格闘家
CATEGORY : [KFCのこと]
いつぞやの休憩中におもむろにYが口を開きました。

Y「そういえば、昨日寝ているときにTから裏拳をもらったんだが」

T「え、まじすか」

私「あー、こっちも裏拳くらったわ。ちょっと距離をとったもん」

T「えぇ、まじすか。ホントすいません」

ちょうどTを挟んで寝ていた私とYに対して、最年長でありリーダー・副リーダーでもある我々に対して、あろうことか最年少であるTが裏拳をぶちかましていたという事実。

これには驚きました。

ふがいない年長者に、不満がたまっていたのでしょうか。

それとも、単に寝相の問題なのか。

全ては薮の中です。

ほかにも、寝るスペースに荷物が置いてあったからどかしたらまた別の人が困った、というエピソードもあったりします。

皆で寝ると何かが起きるものです。



ちなみにこれも八合目の写真だと思います。

朝食もしっかりとり、意気揚々と登り始めたのですが、この八合目から九合目にかけてが鬼のような道のりでした。

私はこの間が一番キツかった気がします。

空気が薄くなる・岩場を上がるのに踏ん張る・看板にだまされる、といった様々な要因も重なり、登山中は話すことも少なくなってきました。

話すと呼吸が乱れるので、極力話したくなくなるんですよね。

その分、休憩中には皆の様子をみながら、なるべく話しかけるようにしました。

また、疲れたときには甘いものもいいので、ここぞとばかりにアメおじさんがアメを配っていました。

ありがとう、アメおじさん。

辛い思い出しかない八〜九合目ですが、やはり景色は素晴らしかったです。

昨日よりも空気がピンと張りつめた感じがして、余計に青い空と白い雲のコントラストが素晴らしかったです。



今、青い空と変換したら一発目は蒼井そらと変換されました。

この変態Macが。

変態といえば、この富士登山中にも色々な人を見かけました。

クロックスで登っていく、富士山をなめているとしか思えない外国人。

アンデスの妖精、五合目の馬、麦わらのガイド・・・。

半そで半ズボンで駆け上っていく地元の子供たち。

そして、それを見て可愛いという六合目のロリコン、八合目の変態、てっぺんの下ネタ。

今流行の山ガールもたくさんいました。

一生懸命自分のペースで登っている人は、なんだか可愛く見えてしまいますね。

スキー場のゲレンデで可愛く見えるのと同じ原理だと思います。

見られる方としては、疲労困憊でノーメイクの顔は見られたくないと思いますけど。

まぁ、それは男性陣も一緒ですね。

十分な水がありませんから、満足に顔も洗うことができませんし、ひげも伸びっぱなしです。

ワイルドな男たちです。



そんな男たちも疲れたときには横になります。



写真に写っている人は、KFCとは関係のない人です。

かろうじて顔が隠されているので載せてしまいました。

この写真の奥に鳥居が見えるかと思いますが、確かこれが九合目の目印だったと思います。

ここまで来たら、残りは後少し。

感動のフィナーレはもうすぐです。

・・・オーザックはどうなったのかって?



九合目について、しばらくしたら「パンッ」という音とともに破裂してしまいました。

オーザックは死んだよ。

オーザックは殺されたよ。

オーザックはわらつたよ。

やまなのにやまなしとはこれいかに。
PR

2010年09月07日  00時06分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
<<「もうちょっと、あと少し」後ろから楽しそうな声 | HOME |切歯扼腕>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<「もうちょっと、あと少し」後ろから楽しそうな声| HOME |切歯扼腕>>
忍者ブログ[PR]