季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#日本のてっぺん獲ってきました。 |
CATEGORY : [KFCのこと] |
![]() |
|
階段状に続く急斜面を登ると、白い鳥居が待っていました。
その隣には、狛犬付き。 もしや、ここが、まさか・・・。 いや、騙されないぞ。 今までだって看板の表記には騙されてきた。 きっとこの鳥居も気休めで、まだまだ先があるに違いない。 俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな。 このはてしなく長い富士山をよ・・・。 とかなんとか思っていたら、普通に鳥居をくぐり抜けていました。 そこは・・・。 日本のてっぺん獲ってきました! KFC、六人全員そろって、無事に登頂です!! 柄にもなく、文字大きくしてみました。 頂上は人であふれていました。 みんな疲れているはずなのに、どこか楽しそうな顔をしているのは、やはり頂上に無事に辿り着いたからでしょうね。 我々も疲れがふっとんでしまいました。 時刻はちょうどお昼だったので、頂上で昼ご飯を食べることにしました。 私は友人から「頂上で食べたカップラーメンが一番美味しかっただら」と言われていたので、きしむ体に鞭を打ってカップラーメンがあるお店を探し出しました。 六人横一列になって、それぞれ食べたいものを頼みました。 カレーとか牛丼とかラーメンとかうどんとか、であってるかな。 私は当然カップラーメン。 真上から+携帯で再撮影のため、なんだか怖い感じになっちゃってますね。 いたって普通のカップラーメンでした。 価格は富士山価格ですけどね。 味は・・・、一緒だったかな・・・。 正直、目の前を通り過ぎていくカレーライスに心惹かれていました。 しかし、熱かった。 富士山の頂上でも熱さは変わりませんでしたね。 ここでも私が一番食べ終わるのが遅かったです。 すべては猫舌のせいです。 ざるそばなら負けない自信があります。 私がまだカップラーメンを食べているというのに、隣の方でオーザックを食べていました。 あの九合目であえなく力つきてしまったオーザックです。 その役目を終え、ついに食べられる時が来たのです。 味は・・・、一緒だったかな・・・。 Yはやたらウマいウマいと言ってましたが、きっとそれは苦楽をともにした友への言葉だったのでしょう。 ここで、なぜ私が買ったオーザックだったにもかかわらず、Yが持って登ったのかを簡単に説明しておきます。 静岡駅で高速バス待ちをしているときに、某コンビニに立ち寄り、オーザックを購入しました。 しかし、買ったはいいものの、私のリュックはパンパンで入れることができない。 こりゃリュックにくくりつけるしかないなぁと思っていたら、手に持っていたスティックに上手いこと結ぶことができました。 で、私は五合目で杖を買いましたから、持ってきたスティックが余った訳です。 ならばと、Yがそのスティック+オーザックを引き受け、頂上まで登ってきたということなんです。 ですので、私はオーザックを上まで運ぶ苦労をしていないんですよ。 そりゃあ、普通の味しかしませんよ。 次の登山のときには、自分でしっかりと運びたいと思います。 そして、Yの真の相棒であるハリボーはどうだったのかと言いますと、こっちもちゃんと食べました。 味は・・・、一緒だったかな・・・。 あと頂上で何をやったかと言いますと、Sがコーヒー買って飲んでました。 これは確か、あー思い出せない。 何だったけなぁ、忘れてしまった。 とにかく、コーヒーが熱そうでした。 その横で私はコーラ飲みました。 味は・・・、一緒だったかな・・・。 結局、全部一緒じゃねーか。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 4 ] トラックバック [ ]
|
COMMENT |
![]() カレーが一番うまかったよ。ハリボーは熱にやられてしまって歯ごたえなかったし、何よりカレー後に食べたからなぁ…。
【2010/09/0909:45】||ヨシムラ#9b11993e86[ EDIT ]
>ヨシムラ氏
ハリボーも普通に美味しかったけど、カレーには勝てませんね。 私も少しもらって、カレーラーメンにすれば良かったです。 【2010/09/0911:08】||Mr.K#56b710e528[ EDIT ]
俺は達成感と一緒にラーメンを味わったのでとてもおいしかったです!
その達成感を抜くと・・・・変わらないどころか「まずい」と言いたいほどの味でした ![]() あの時はさすがに言えませんでしたが、もう時効ですよね? 【2010/09/0919:16】||四年生のH#92ca4cbe51[ EDIT ]
>四年生のH氏
バカヤロー。 美味いとか不味いとかじゃねーんだよ。 あの日、あの時、あの場所で食べたことが大事なんだよ。 思い出が最高の調味料だZE. 【2010/09/0919:44】||Mr.K#5774c98937[ EDIT ]
|
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |