季節は変わる、世代は交代する。変わらないもの、それは愛。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#5年目の飛躍 |
CATEGORY : [KY会のこと] |
![]() |
|
長い時間ばか騒ぎに付き合って頂き、ありがとうございました&お疲れ様でした。
結局、延べ参加者は27人ですかね。 今年は二次会にも多く残って頂き、お店を探し出すのが大変でした。 大変と言えば、毎度恒例の当日飛び入り参加者もいました。 ・・・。 どうにかしてやんよ、と言っていた以上、どうにかしました。 懐の大きいお店で助かりました。 足を向けて眠れませんね。 主催者であるY氏が遅刻と聞いた時にはどうなることやらとも思いましたが、まさかあんなサプライズを用意しているとは・・・。 あ、あれ、私は本当に聞いてませんでしたからね。 演出の一環みたいに思われるかもしれませんが、完全にノータッチです。 とんだ噛ませ犬ですわ。 でも。 最高だった、ぜ。 末永く爆発してください。 毎年思うことですが、よくこんなに集まるなぁというのが素直な感想です。 年でいえば、私と10歳違う人も参加しているわけですから(お酒は飲ませてません)。 10歳って(お酒は飲ませてません)。 私が華の大学生になったときに、まだ小学生だったみたいです。 さらに、今回の最年長参加者とは完全に干支一回り。 どちらも、よく参加してくださいました。 ありがとうございます。 楽しかったですか? それがやっぱり心配です。 バタバタしており、二次会以降の参加者にはあまりおかまいできませんでした。 すいません。 朝まで飲むつもりだった皆様、こちらもすいません。 寄る年波には勝てないようです。 反省することも多い会ですが、それ以上に嬉しいこともあり・・・。 皆様が楽しそうに世代を超えて話をしている姿を見るのが、なによりの楽しみでもあります。 なかなかこんな経験できませんね。 10歳も年齢が違う人と話そうと思ったら、しかるべきお店で相当なお金を払わなくちゃいけませんからね。 その点、KY会はリズナーブル。 安いもんやで。 そうそう、私が終始不機嫌な顔をしていたという指摘を受けました。 決して、不機嫌だったわけではありません。 緊張していたのです。 主催してみれば分かりますが、思った以上にこの会、緊張するんですよ。 待ち合わせとかお店の注文とか二次会のお店選びとか。 ぶっちゃけ、皆様と話をした内容もあんまり覚えていなかったりもします。 下乳の話も記憶にございません。 ぜひ、また今度お会いした際には、私が何を話したのか教えてください。 法に触れるようなことを言っていたら、遠慮なくブタ箱にぶち込んでください。 さて。 長くなってしまいました。 まだまだ感想は書き足りませんが、とりあえず、これ以上書くとてっぺんを越えてしまいそうなのでこの辺にしておきます。 思いついたらまた書きます。 といって、書いた試しがありません。 写真やyoutubeの件も、近いうちにまとめておきます。 去年のまとめも・・・、適当に・・・。 最後に。 来年の予定ですが、どうしましょうかね。 野球は再来年ですけど、一部界隈では体育館で何かしようという案もでております。 私の絵によるカルタ大会でも開きましょうか。 ま、おいおい考えていくことにします。 やるとしたら、今年と同じように9月最初の土曜日ですかね。 何かご希望があればお気軽にご連絡ください。 では、改めまして・・・。 ありがとうございました。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |