忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月14日  15時03分
改めまして
CATEGORY : [KY会のこと]
こんにちは。

たまに、こんにち「わ」なのか、こんにち「は」なのか悩んだりしますよね?

・・・しない、か・・・。

まぁ、そんな小粋なジョークは置いといて、KY会についてちょろっとお知らせしておきます。

そもそもKY会ってなんじゃい?という方。

KY会は「Kikumoto・Yoshimuraと朝まで語り合う会」の略称です。

決して、「空気読めない会」とか「ケンタッキー州で危険予知をする会」とかではありません。

昨年、一昨年も開催し、今年で3回目となります。

特に何をやるわけでもなく、わいわいダラダラとする会です。

朝までと銘打っておりますが、途中参加・途中退場も全く問題ありません。

場所は思い出の地、横浜の予定です。

ここオススメだよ、という店がある人はぜひご一報下さい。

金一封を進呈しません。

誰が参加されるのかは、正直主催者である私にもよくわかりません。

昨年同様、幅広く声を掛けたつもりですが、最終的に参加するしないはご本人様の意思によるものですからね。

無理強いはできません。

が、最少敢行人数である2人は超えておりますので、開催はほぼ間違いないと思います。

少なかったら少ないなりの楽しみ方を考えておきます。

何か質問・要望がある方は、ご遠慮なく連絡下さい。

参加予定者を知りたいという方も、連絡頂ければお教え致します。

よろしくお願いします。

ちなみに、このブログは謎の管理人が更新している謎に包まれたブログです。

KY会とは何ら関係のないことも更新されていきますので、情報の取捨選択にお気をつけ下さい。

KFC・KDDIというどこかで聞いたことある単語も飛び交っておりますが、それらについて知りたい方は、過去の記事を読み漁ってみてください。

また、管理人の趣味趣向について知りたい方は、「趣味っぽいこと」というカテゴリーを中心に読んでみるのもいいかもしれません。

ぜひ、私と『けいおん!!』について熱く語り合いましょう。

今期のお気に入りは、引き続きの『日常』と『ゆるゆり』だったりします。

ちゃんみお可愛いよ、ハァハァ。

・・・おっと、話が脱線しまくりましたね。

お店とか集合場所などの重要な情報は個別にメールで連絡しますが、どうでもいいような情報は、こちらのブログに載せていこうと思っております。

筆不精ならぬメール不精の主催者らしい考えです。

毎日とは言いませんので、気が向いた時には覗いてみて下さい。

そして、いたずらにアクセス数を増やし、アフィでぼろ儲けという算段です。

ククク、不労所得万歳だぜ。

では皆様、よろしくお願い致します。

参加予定者:7名(今日現在)
PR

2011年08月16日  10時50分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
サーセン
CATEGORY : [KY会のこと]
せっかく例のメールからアクセスして頂いた方がいるかもしれないのに、全く有益な情報をまとめきれておりません。

申し訳ないです。

明日またアクセスしてみて下さい。

本当のKY会についてお伝え致します。

(と言いながら、アクセス数を稼いで、アフィでぼろ儲けやで、ククク…)
2011年08月15日  19時13分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
狭い個室で
CATEGORY : [KY会のこと]
おはようございます(小声)。

現在時刻は午後2時過ぎ。

横浜の漫画喫茶で一人寂しく更新しております。

まさかこの年になっても漫画喫茶で寝泊りすることになるとは思いませんでした。

しかも、部屋が微妙に狭いタイプだったので、体がバキバキです。

今日・明日も飲み会があるのに、どうしましょうか。

閑話休題。

皆様、昨日はお忙しい中お集まり頂きまして、まことにありがとうございました。

一次会で14人、二次会で10人、三次会で新しい人が3人来ての7人。

名古屋から携帯とパソコンを駆使して店を探したかいがありました。

まぁ、中には前日に突然連絡を下さったり、当日飛び入りで参加して下さったり、当日、しかも三次会から現れたりと、それはそれは幹事泣かせの皆様でしたが・・・。

しかし、私としては非常に満足しております。

楽しかったです。

ご参加いただいた皆様がどのような感想を持たれたかは気になるところですが、楽しんでいただけたのなら主催者としてこれ以上に嬉しいことはございません。

私はこれから新宿で学科の友人たちと飲んできますが、次にこのブログを開いたときには感謝と賛辞のコメントで埋め尽くされていることでしょう。

ちょっとした炎上騒ぎです。

・・・うそです。

別に、コメントがなくても気にしません。

にょろーん。

・・・・・・。

それにしても、主催した私が言うのも変ですが、よくこんなに集まったなぁと思います。

上は私が一年生だったときの四年生、下は現役一年生まで。

年齢でいえば、最大で10離れていたとかいないとか。

なんだか不思議な気がします。

私が学生の時には、このような催しがあったとしても、持ち前の人見知りを発揮してしまい参加していなかったと思います。

打ち上げでもあまり積極的に偉大な方々に接するタイプでもなかったですからね。

しかし、現役の方々はそんなことも気にせずに参加してくださいました。

その積極性は本当に素晴らしいことだと思います。

ぜひこれからも大切にしていってほしいです。

偉そうですね。

同時に、若輩者の私の呼びかけに応じて参加して頂いたOB・OGにも感謝です。

卒業以来の再会という人もいましたが、お変わりないようで安心しました。

相変わらずの変態ぶりに頭が下がる思いです。

あそこで下着の色を聞ける積極性が私にもあれば、きっと世界が変わっていたのだろうと感じました。

今度からは私も下着の色を聞くように致します。

あ、通報は結構ですよ。

同期?同期はどうでもいいや。

うそうそ、感謝してるってばよ。

えーと、長くなってしまいました。

色々と書きたいことはありますが、そろそろ出る時間なので、この辺で失礼させて頂きます。

改めまして、ありがとうございました。

また、今回残念ながらご参加いただけなかった方、次回はぜひ一緒に騒ぎましょうね。

といっても、次回開催がいつになるのか予想も尽きませんが。

できれば、年に一回くらいはこうやってバカ集めて大統領選挙みてーに楽しくできたらいいんじゃねーかと思ってます。

この次は貴方も主役の一人になってください。
2010年08月29日  14時22分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
758 幹事より愛をこめて
CATEGORY : [KY会のこと]
昨日の記事では14人とお知らせしましたが、土壇場になって最後の大物が参加表明をしてくださったので、計15人となりました。

といっても、公演練習組がいますので最初から全員参加というわけではありませんけどね。

開始まで残り6時間。

楽しみに待ちましょう。

事務所の近くに、よく仕事帰りに立ち寄るゲマズがあります。

今日も事務所に来る用事があったので、そちらに顔を出したら、なにやらオタクっぽい人々がわんさかいました。

どいつもこいつも焼け付くようなギラギラした目をしてやがる。

ハズレ商品を買わないように、ナイフみたいな目をして・・・。

商店街の一角に、まさかこれほどの牙を持った男たちが集合するとは・・・。

戦争の幕開けか。

とか考えていたら、どうやら抽選会みたいなことをしてました。

景品はよくみえませんでしたが、可愛らしいフィギュアが鎮座されておりました。

私の趣味ではなかったので、足早に立ち去りましたが、もしあそこにけいおん!やハルヒがあったらと思うと恐ろしくなります。

いつの時代も、人は心の中に潜む悪魔と戦っているのですね。

何のこっちゃ。
2010年08月28日  12時56分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
もう紹介とかしてる時間がない
CATEGORY : [KY会のこと]
月曜は東京方面に出張するため、現在資料を作成中です。

すでに事務所には私しか残っていないです。

けっこう驚かれますが、私の会社は残業をする人が非常に少ないです。

たいてい、8時にはみんな帰ってますね。

私も8時には事務所を後にすることが多いです。

早い時は6時過ぎに帰ることもあります。

人生色々、会社も色々、社員も色々。

痛みに耐えてよく頑張った、感動した。

明日に迫ったKY会ですが、あえて参加者を紹介せずにいこうかと思います。

当日の楽しみにしていて下さい。

ちなみに、人数は14人です。

二次会以降の参加希望者が2人いるので、ホントに全員だと16人です。

果たして、誰が来るのでしょうか?

気になるあの人は来るのか?

乞うご期待。
2010年08月27日  20時17分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]