忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年04月14日  07時32分
ルールル ルルル ルールル ルルル ルールールールールールルー
CATEGORY : [(仮)のこと]
午後も電話は鳴りません。

こんなんじゃ寝るかネットの大海原をサーフィンするかのどちらかしかないですね。

私が給料ハンターと称されるのも、もはや自明の理かもしれません。

そんな眠気をさますべく、ルールについて書いていきます。

<ルール>

原則、ソフトボールのルールに準じます。

9人で守る、3アウトチェンジ、打ったら一塁へ走るetcあたりは知っているという前提で話を進めさせてもらいます。

「もし野球もソフトボールもルールを知らない」という方(通称:もし知ら)がいれば、遠慮なく聞いて下さい。

こうして裾野を広げていくことも実行委員の仕事であります。

オリンピックに復活するの日もそう遠くはないかもしれません。

さて、ルールの話に戻ります。

まずは通常のソフトボールのルールと異なる部分から説明していきます。

おっと、大事なことを忘れていました。

今回男女混合チームとなる予定です。

が、男女によるルールの違い及びハンデは設定しないつもりです。

「ハンデ?そんなもの我にいらぬわ、ガハハ!!!」という屈強なアマゾネスみたいな人たちばかりだと思いますからね。

「逆にハンデをやろうか?もやし野郎ども!!」という発言も聞こえてきますが、もやしはもやしなりに頑張ってください。

では、いきます。

・三振あり

・フォアボールなし(敬遠については宣言すれば認められる。その際投球はしてもしなくてもよい。但し、投球した場合、その球を打者が打つことは認められる)

・ファールはストライクとカウント、2ストライク後のファールは何球でも可

・盗塁なし(パスボール・ワイルドピッチでの進塁なし、ホームスチール・ディレードスチール禁止)

・犠牲フライあり

・走者のリード禁止(厳密に言えば、ピッチャーの手からボールが離れるまではリード禁止)

・インフィールドフライなし(判断がややこしい為)

・審判はセルフジャッジとする

・無気力試合の禁止(発覚した場合は失格・出場停止の措置も)

・デッドボールあり(乱闘はやりすぎないように)

とまぁ、こんなところでしょうか。

三振あり-フォアボールなしなので、打者は積極的に打っていく方がいいと思います。

草野球のフォアボールほど盛り下がるものはありませんからね。

ここからは今回の特別ルールを書きます。

・守備位置の変更は自由(但し、守備は9人以内で行うものとする)

さっきまでショート守っていた人がセンターやってもらってもいいですし、ベンチの人と交代するのも自由です。

一度交代した人が再び守備につくことも可とします。

特にキャッチャーは大変だと思いますので、交代交代で守備につくことをオススメします。

・打順の変更は禁止

例を挙げて説明します。

一番バッターA氏の代打でB氏が出たとします。

その回の攻撃が終わると守備になります。

通常のルールではそのままB氏が守備につきますが、今回は守備位置の変更は自由となってますので、B氏がベンチへ戻り再びA氏が守備につくことができます。

しかし、その場合、B氏が打席に立つ為にはA氏の打順を待つ必要があります。

その際、A氏が打ってもB氏が打ってもいいです。

こうしておかないと、打撃のいいB氏をエンドレスに使うことが可能になってしまいます。

代走についても同様とします。

言葉での説明が難しい(まさか恋?)ので、当日補足説明をするかもしれません。

何か気になることがありましたら、連絡下さい。

ふぅ、一気に書いたら疲れましたね。

さ、仕事に戻ります。
PR

2012年08月14日  14時57分
コメント[ 2 ]
<<みんなー、KDDI(仮)への参加〆切り(仮)は今日までだよー | HOME |チーム、道具、服装、窓辺にて>>
COMMENT
ルール了解です。

しかし先生、ボールやバットやグローブがないと野球はできませんが…そのあたりは…??
【2012/08/1415:04】||さよ#4d97c006b6[ EDIT ]
>さよ氏

あるよ。
おいしかったよ。

で、道具についてはこの前の記事をご参照下さい。
ボールとバットは委員会が準備、グローブは持参でお願いします。
だからといって、わざわざグローブを買う必要はないです。
【2012/08/1415:11】||Mr.K#56b710d91c[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<みんなー、KDDI(仮)への参加〆切り(仮)は今日までだよー| HOME |チーム、道具、服装、窓辺にて>>
忍者ブログ[PR]