忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年04月21日  11時43分
予約しました
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
次は間違いありません。

土曜日、映画観に行ってきます。

例のアレです、アレ。

もう何も恐くありません。
PR

2013年11月07日  21時45分
コメント[ 0 ]
映画を観てきた話
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
ネタばれ注意の内容がありますから、熱心な読者の方は閲覧に注意してください。

若干ぼかしながら書きますが、そういうのが嫌いな人もいますので、取り扱いには十分配慮が必要です。

映画を観てきました。

最近公開された、例のアレです。

私といえば・・・、皆様容易に想像がつきますよね。

アレです、アレ。

ぶっちゃけ、内容というか結論はネットで知ってしまっていたんですよ。

世知辛い世の中になったものです。

ちょちょいと調べれば、アレがこうなってこうなった、というのが分かる世界です。

でも、展開が分かっていても、その丁寧な作りに引き込まれました。

何回か涙腺を刺激する個所もありました。

あの数字に隠された意味とか。

それぞれの想いとか。

あんなに大変な思いをしていたんだなぁとか。

観て良かったです。

というより、今日この日まで、好きでいて良かったです。

そして、これからも好きであり続けるでしょう。

そんな映画でした。

登場人物に、少し混乱する箇所もありましたので、もう一回観てもよいかと思いました。

ところどころに入る、らしい笑いも良かったです。

DVDやBDではなく、やっぱり映画館で観ると良いと思います。

音楽の迫力とかが違いますからね。

ぜひ、映画館へ足を運んでみてください。

おススメですよ、『42 〜世界を変えた男〜』。

野球最高や。
2013年11月03日  18時18分
コメント[ 0 ]
残念!のび太くんでした!
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
私の主な戦場は事務所近くのゲムセーンータだったりします。

最近、このGCの真ん前に新たなGCができました。

義理と人情で生きる私は、老舗に対して敬意を払っておりましたが、とうとう本日新参者に挨拶してきました。

ゴミとか落ちていたら、即クレームを言ってやろうと乗り込んだ結果・・・。



すっげーいいヤツだったわ。



映画公開も近づいたし、ff(フォルテシモ)さやかちゃんですわ。

かーいーわー。

実はこれ、自己最速で獲ることができました。

500円で6回挑戦できるわけですが、5回目で獲れてしまったのです。

残り一個だったし、入れ替えしたかったんですかね。

とはいえ、さやかちゃんが獲れて良かったです。

年末に向けて部屋を片付けるべきところなのに、またしても部屋が狭くなってしまいました。

1000円を両替したので500円玉を残しておくのもアレだし思い、店内をぐるぐるした結果・・・。



やっぱり、すっげーいいヤツだったわ。



迷言トランプ裏側です。

拡大して、それぞれのセリフを確認してみてください。

こちらも500円+200円で獲れました。

若手の台頭が戦場に新たな風を運んできましたね。

ベテランの奮起にも期待です。
2013年10月23日  21時37分
コメント[ 0 ]
小麦粉と薄力粉の違い
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
ブリが安くなっていたので買ってみました。

一つは先日普通に塩焼きで食べて、今日は照り焼きにしてみました。



まずは調理前に塩を一振り。

こういう手間が美味しさの秘訣らしいです。

クックパッド女史に書いてありました。

タレをなじませるために小麦粉を使うとベネとありましたが、そんなものはないので薄力粉で代用です。

未だに違いはよく分かっておりません。

どちらも白い粉であることは明白であります。

白い粉なら何でもよいのでしょうか?

だったら・・・。



一気に飛んで、タレとからめてます。

最近、てぃふぁーるのフライパンがボロボロになってきました。

これはてぃふぁーるさんサイドに問題があるのではなく、私サイドに原因があると思います。

手入れとかサボってますからね。

今日の昼ご飯用に作った卵焼きも、かつてのようにキレイにはがれませんでしたからね。

もっと大事にすればよかったと思うのは、決まって色々終わった後。

へへ、今日の料理はしょっぱいぜ。



ほいでまあ、出来上がりはこんな感じ。

付け合わせにはお手軽カットレタスです。

チャハーンに入れたり、野菜炒めに入れたりと、我が家では大活躍です。

スコット鉄太朗も驚きの活躍っぷりです。

普通に美味しかったです。

イメージしたよりも味が染みていなかったが、少しだけ残念でした。

もう少し、煮詰めた方が良かったんでしょうかね。

次はタレとのからみに着目して料理したいと思います。

というわけで次回のためのメモ。

醤油とみりんは黄金比。

砂糖は入れすぎない。

火加減に注意。

フライパンの近くにキッチンペーパーを置かない。

大事にするのは今からでも遅くない。
2013年10月22日  23時14分
コメント[ 0 ]
負けるときもある
CATEGORY : [趣味っぽいこと]
最終的に勝ちゃええんよ。
2013年10月17日  23時13分
コメント[ 0 ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]